2012-03

SPF

独自ドメインのメールアドレスを作るには?

*メールからの集客・売上をあげたい方は必ず独自ドメインをご用意ください。独自ドメインとは?メールアドレスでいうと「@マークの右側の部分」を指します。例えば、「◯◯◯@gmail.com」というメールアドレスでは「gmail.com」の部分が...
SPF

独自ドメインのメールアドレスを作りSPFレコードを公開する(スタードメイン+ミニバード)

最初にドメイン登録代行業者(スタードメイン)のサイトで、希望するドメインが取得可能か調べます。今回は、『asu-me-ru.com』を取得します。 『取得する』 をクリックしたところ、ログインが必要になりました。まだネットオウルに会員登録が...
独自ドメイン

ドメイン取得やサーバーのレンタルについて

独自ドメインのメールアドレスを作成するために必要なもの独自ドメインのメールアドレスを作成するためには、1.独自ドメインを取得するための契約2.独自ドメインでウェブサイトやメールアドレスを作成運用するために必要なレンタルサーバーの契約がそれぞ...
配信スケジュール

ステップメールのスケジュールを変更したら配信されなくなった

ステップメールは登録日を起算日として「◯日後」というように計算されて配信されています。後からスケジュールを変更した場合メールが配信されない場合があります。ステップメールが配信されなくなる事例例)登録日:1月1日配信スケジュール:2週間おき上...
メールヘッダー

同じメールが何度も届く

同じメールが何度も届く時は、まずメールのヘッダーに記載された「Message-Id:」をご確認ください。重複メールの「Message-Id:」が一致しない 送信側の設定ミス メールアドレスが重複して登録されている サーバーのトラブル以上の原...
CSV

CSVファイルのアップロードがうまくいかない

CSVファイルのアップロードがうまくいかないいくつかの原因が考えられます。Excel以外での編集ではアプリケーション別の事例をご参照ください。 OpenOffice Numbers見出し項目の不一致一番のエラーの原因となるのがこの項目の不一...
文字コード

送信したメールの文字が?になる

メール種別(メールの文字コード)をISO-2022-JPにした場合、使われた文字によって?になることがあります。これは「①②③㈱」といった文字はISO-2022-JPに存在しないため、文字を表示することが出来ないため起こります。「①②③㈱」...