エックスサーバーの場合の、
.htaccessを使ったリダイレクト設定例です。
まずファイルマネージャーにログインします。
以下のような画面が開きますので、
リダイレクト用のURLとして使用したい独自ドメインのフォルダを選択します。
「public_html」というフォルダを探してください。
このフォルダがURLでアクセスできる公開ディレクトリです。
右の「作成」という欄で「r」というフォルダを作成します。
「r」というフォルダが作成されますので、クリックして開きます。
次に右の「作成」欄で「.htaccess」というファイルを作成します。
ファイルが作成されたらチェックを入れて「編集」を開きます。
以下を入力します。
最後に改行を加える必要があるのでご注意ください。
Redirect permanent /r/ https://1lejend.com/
権限が「604」でない場合は、ファイルにチェックを入れて、
パーミッションの変更で604に変更を行ってください。
以上で完了です。http://独自ドメイン.com/r/
というようにアクセスして、アスメルに転送されるか確認してください。
うまくリダイレクトできたら、
アスメルの管理画面で「各種設定」を開き、URL変換の設定をすると便利です。
メール本文中に「http://1lejend.com/」「https://1lejend.com」があると
自動で変換がかかるようになります。
コメント