クリック率、開封率を計測する

クリック率、開封率の計測機能を有効にしますと、
読者に届くメールの内容が計測用に書き換えられます。
使用方法を誤ると逆に到達率を低下させる結果を招いてしまいますので、
事前に計測の仕組みを理解した上でご使用ください。

HTMLメールではURLはリンク化させる必要があります。
詳しくはこちらをご参照ください。

使い方

クリック率、開封率の計測を有効にする
スポット配信の「クリック率・開封率計測」にチェックをいれます。計測した結果は「スポット配信履歴」に表示されます。

計測にあたり「各種設定」URL変換の設定を推奨します(理由については後述)。

アスメル「各種設定」URL変換

クリック率

クリック率を計測するために、読者に届けられるメールはURLが書き換えられます。

tracking-click01

メール文章中に記載されたURLは、配信時にクリック計測用URLに書き換えられます。

配信したメールに記載されているURLは、下記のように書き換えられます。
書き換えられたURLがクリックされますと、元のURL(ttps://www.jidoumail.com/http://asumeru.net/)に転送されます。

tracking-click02

実際に書き換えられたURL

HTMLメールをご使用の場合は、aタグの「href=””」の部分のみが計測用URLに置き換わります。

クリック率計測は、そのままではURLが全て弊社サイトのドメインとなります。
自社のドメインにするにはURL変換の機能をご利用ください。

URL変換をお使いください。

URL変換で任意のドメインにすることができます。

配信解除URLなど、差込文字が入るURLは計測の対象外です。

tracking-click03

計測対象外

計測結果はスポット配信履歴(計測対象のURLがある時)に表示されます。

クリック率の計測結果

クリック率の計測結果

同じURLを読者が何度もクリックした場合、クリック数だけがカウントされます。
クリック数(ユニーク)は変動しません。

クリック率の計測結果詳細

クリック率の詳細

開封率

計測はWEBビーコン(1x1サイズの透明Gif画像)により行なわれます。
画像をメールに表示することのできる、HTMLメールだけが開封率を計測することができます。
テキストメールは開封率を計測できません。

HMTLメールは配信時、</body>タグの前にWEBビーコン用の<img>タグが自動的に追加されます。

<img src="https://1lejend.com/o/xxx/xxx/xxx/" height="1" width="1">
</body>
</html>

WEBビーコンのURLも、URL変換によりドメインを変更することができます。

<img src="http://example.com/r/o/xxx/xxx/xxx/" height="1" width="1">
</body>
</html>

計測結果は、クリック率と同様「スポット配信履歴」に表示されます。

開封率の計測結果

開封率の計測結果

メールを受信した環境により、セキュリティ、プライバシー保護といった理由から、HTMLメール内の画像表示に制限があることがございます。
制限により画像が表示されなかった場合などは、メールを開封した回数に反映することができません。あらかじめご了承ください。

到達率を維持したまま使用するために


メール本文中のURLは、到達率に影響を与えることがありため、
他の配信者とドメイン部分を共有しているURLを記載すると、
他の配信者の影響を受けて迷惑メールボックスに振分けられることがあります。

メール本文中に記載するURLは、ご自身のみが使用している、
独自ドメインのURLであることが望ましいと言えます。
これはクリック率・開封率の測定に使用されるURLでも同様です。
(HTMLメールでは表示される文字列は変換されませんが、
実際にはリンク先URLの変換が行われているので対策が必要です)

到達率を維持したままこの機能を使用するためには、
計測用URLを独自ドメインのURLに変更する必要があります。
「URL変換」を設定することでURLを変更し、到達率を維持することができます。

URL変換
登録フォームURLや解除URLをメール中に記載した際、他の配信者の影響を受けて到達率が低下することがあります。これを防ぐために独自ドメインのURLに自動変換するための設定です。特に計測機能を使用する場合には必須の設定です。機能概要メール本文...

またURLマスクを避ける必要があります。
HTMLメールでのリンク記載方法について注意が必要ですので、
下記ページをご参照ください。

テキストメールとHTMLメールでのURL記載方法
メール種別で「テキストメール」を選択している場合と「HTMLメール」を使用している場合とでは適切なURLの記載方法異なります。お使いのメール種別に合わせて適切な記載方法で配信を行ってください。特にクリック率を計測する場合には、注意が必要です...

コメント

  1. スポット配信でクリック率を測れることはわかるのですが、
    ステップメールでクリック率を測ることはできるのでしょうか?

  2. いまさらですが・・・
    クリック率を計測する時の「分母」と「分子」はなんですか?
    クリック数を開封数で割ったものと思いますが。

    • 「クリック数(ユニーク)」と「配信件数」で計算されます。
      開封率は考慮されません。

  3. すみません。

    少しご確認させていただきたいのですが

    このページ
    「クリック率、開封率を計測する、
    到達率を維持したまま使用するために」
    に書かれている事は

    アスメルさんからメルマガを
    配信する時に「クリック率」集計ツールを
    設定した状態で送った場合、

    その時に発行される
    アスメルさんの短縮URLは、

    配信者アドレス(私の独自ドメイン)とは
    違うので、到達率がダウンする
    可能性がある。

    なので、
    その問題を解決するには

    この「クリック率」集計のための短縮URLも
    配信者アドレス(私の独自ドメイン)に
    合わせた方がいい。

    その設定を施した方がいい。

    という認識で
    よろしいでしょうか。

    お手数ですが
    ご確認をよろしくお願いします。

    • はい、その認識で間違いありません。
      手間は掛かりますがリダイレクト、URL変換の設定を併せて行ってみてください。

  4. 技術サポート様

    ご対応いただきありがとうございました。

  5. え・・・ステップメールはクリック率計測非対応なんですか?
    それ、メルマガスタンドとして致命的ですよね。なぜ非対応なんですか?
    早急に対応していただくようお願いします。
    本当なら他のスタンドに乗り換えたいところですが、読者も既に多くいるので乗り換えられない状況です。仕方がないので短縮URL使いますが、、、
    よろしくお願いします。

    • 仕様上の問題でステップメールには対応しておりません。
      システム全体の改修を行う必要があるため、すぐにご提供できない状況でございます。
      大変申し訳ございません。

  6. 確認したいのですが、開封率を計るにはGif画像でないとダメですか?jpegだと測れないのでしょうか?
    また、画像をメール文中にはりたいのですが、https:~ではじまる保存先のサーバーのリンクを以下のアドレスにそのまま入れ替えればいいんですよね。
     ↓

    • 開封率計測のために挿入されるgif画像は自動で挿入されます。

      開封率とは別に、通常の画像の挿入方法についてはこちらをご参照ください。

      • ありがとうございます。
        自動、というのはどういう意味でしょうか?
        画像を貼り付けたらjpegでもそのままカウントできる、という意味でしょうか?

        また、ステップメールでも開封率は調べられるのでしょうか?
        チェックを入れる場所がありませんでした。
        ご教示の程よろしくお願いいたします。

        • 開封率の機能についてもう一度ご確認ください。
          計測機能を使用すると、メールに自動的に計測用の1x1サイズの透明Gif画像が埋め込まれます。
          これはシステム側で行われるもので、会員様ご自身で埋め込むものではありません。

          またステップメールでは計測機能は使用できません。

  7. お世話になります
    2016年からいわれていますが、2019年7月現在
    ステップメールの開封率は計測できますでしょうか?

    もしも計測不可なら、今後計測できるようになりますか?

    • 申し訳ございません。
      2019年7月現在もステップメールでの計測機能はありません。
      また今後の実装予定についても未定となっております。

      Googleアナリティクスを使う方法など独自に計測を行う方法がネット上で紹介されていますので、
      恐れ入りますがそちらを参考にご自身で導入を行って頂ければと思います。